人類は有史以来ずっと「食糧・衣服・住居」という物質を、生存のために追い求めてきました。
2020年に発生したcovid-19は、人流と物流を根本からひっくり返しました。
しかし丁度その時に、人類が「物質・サービス・情報」の分野で追い求めてきた
量と質は、既に歴史的使命を終えたことに有識者たちは気付きました。人類史では、2500年前に世界の4箇所
(ギリシャ・中東・インド・中国)でほぼ同時に「叡智」が生まれました。
それは哲学であり宗教でありました。生みの親はソクラテス・プラトン・ユダヤ教・
釈迦・孔子孟子といわれます。
動物的欲求を脱して叡智が生まれ、叡智が情報として伝播し、今や情報は瞬時に世界中に届く時代になっています。
昭和27年に写真植字機1台で始まった技秀堂は、情報伝達機能と印刷技術で、お客様のお役に立つことを
企業使命としています。
近未来は、通信5Gや量子コンピュータの普及で全く新たな情報ビジネスが次々と生まれることでしょう。しかし、これからの大きな潮流は「物質・情報」への欲求から「幸福感」の欲求にシフトしていくと思われます。その時に、幸福感と経済的安定をどう両立させるかが、今後の社会や企業の大きな課題となってくるでしょう。
技秀堂は、お客様の向こうに居る「真のお客様」の感性や期待に応えることこそ、お客様が求める究極の機能と信じて、お客様とのコラボレーションで長寿企業を目指してまいります。
どうぞ技秀堂をご活用ください。
株式会社 技 秀 堂
代表取締役社長 宗像 章
◆技秀堂ウェイ◆